リハビリについて

リハビリテーション科では、症状、年齢に合わせて運動療法を作成し、
患者様ごとに担当者を決めて、
マンツーマンでリハビリテーションを提供しています。

ストレッチ、関節の可動域訓練、筋肉向上訓練など患者様の個々に適したリハビリテーションを定期的に続けることにより、日常生活での動作の機能向上に取り組んでいます。

厚生労働大臣の施設基準の

運動器リハビリテーション(Ⅱ)

施設基準認可を受けています

地域の患者様の社会復帰や、日常生活での自立のお手伝いをしております。

運動療法室、物理療法室などの施設を充実させ、年齢を問わず、整形外科術後・脳卒中後遺症など社会復帰を目的としたもの、また日常生活における諸症状の改善を目的としたものなど、一人一人のニーズに対応したプログラムを作成し治療を行っています。

リハビリテーションの設備

当院は、患者様のさまざまな症状の緩和や回復のお手伝いができるよう、各種リハビリテーションの設備を取り揃え、厚生労働大臣より運動器リハビリテーション(Ⅱ)の施設基準認可を受けています。

  • 頸椎牽引装置トラックタイザー

    患者様は椅子に深くもたれるだけ。リラックスし安定した治療姿勢で、シートの傾きを自動コントロールすることで適切な牽引角度で治療が行えます。

  • エアマッサージ器ラクシア

    座ったままの姿勢で、片側5気室、合計10気室の加圧・除圧により脚全体を優しく包みながら、筋肉の収縮・弛緩と同様の作用でリンパ液や静脈血の還流を促します。足の血行を高め、体全体の血行を活発にします。

  • 腰椎牽引装置スーパートラック

    座ったままの姿勢で牽引治療を行える最新型の腰椎牽引装置。スーパートラック以外にも牽引装置は設置しています。

  • 干渉低周波治療器

    干渉低周波治療器、周波数の差による干渉低周波刺激によって、疼痛緩和などを行います。

  • 遠赤外線装置

    深部へのおだやかな温熱効果で代謝を向上し、血行を促します。

  • 運動療法機器

    四頭筋訓練機や平行棒、
    エアロバイクなどの運動療法器具

  • リラクゼーション用ウォーターベッド
     

    水流の刺激により全身をリラックスさせます。

  • マイクロ波治療器マイクロタイザー

    患部に接触して照射できる、アプリケーターを採用。確実に患部を照射することができます。

リハビリをされている方の来院のきっかけは、
ほとんどが痛みです。薬や注射などの治療と併用
することで、改善されています。

最終的には痛みが再発しないように、セルフケア等のアドバイスも積極的に行っています。出来る限り、個々の希望に添ったリハビリテーションを提供できるよう心がけています。

お問い合わせ

ご来院にあたりご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。

地域密着型の医療機関として長年親しまれております
厚生労働大臣の施設基準の運動器リハビリテーション(Ⅱ)施設基準認可を受けています

連携病院

当院は地域の病院と連携しております。
下記の病院の紹介をご希望の方は、ご相談ください。